こんにちは ヒライです。

むしむしと、不快指数の高い日が続きます。

他の人よりも、断熱性能が高いBodyの私は、歩いたりの電車移動では
汗が止まらず、タオルを2枚持っていく日々が続いております。


さて昨日は、電車を乗り継ぎ、LIXILさんの新宿ショールームにて
国策対応ツール 『TOKYO MODEL』の紹介と説明会に行ってまいりました。

ヨシコシ殿が、何度かブログでも紹介させていただきましたが
国の政策で、2020年 省エネルギー基準クリア住宅が義務化されます。

また、2030年にゼロエネルギー住宅が標準となります。

001

エネルギー資源には、限りがあります。
いつか無くなってしまうと思っても、なかなか便利な生活からは戻れないのは
悲しい人間の性なのでしょうか?

暑くなったり、寝苦しかったりすると、やはりエアコンに手が伸びてしまいますよね

国の国策は、限りある資源をできるだけ先の世代に残そうという事と、
大半のエネルギー資源を輸入に頼っている日本の危機管理によるものでしょうか?


わかりやすく言うと、ゼロエネルギーの家とは、

居住時において、エネルギーまたはCO2の使用量、排出量が
創エネ設備により、相殺でゼロとなる住宅。

でございます。

創エネ設備とは、エネルギーを作り出す設備の事で、
パッとイメージできるのは、太陽光発電でしょう。

その一つ手前、省エネルギー基準クリア住宅とは、
断熱性能を上げ、通風・採風計画を立てて、なるべく空調設備に頼らないような
住環境を整備し、快適に暮らしましょうという事。

創エネ設備のあるなしでも変わりますが、国の指定した基準値をクリアすることが
義務付けられる事となっております。

その基準や算出方法は、少々こまごまと難儀なものですので、
住宅を建てられる方は、そこまで知らなくても良いかなと思います。
そこは、私たちプロにお任せ頂きまして、皆様に知っておいていただきたい事を
端的に言いますと、

『家の建築コストが上がる』という事です。

家の建築コストは、資材の高騰や作業人工の減少による賃金高騰により
年々上がっております。

さらに、2020年に省エネ基準クリア住宅が義務という事は、
住宅性能の高い家しか建てられない、という事です。

ただ、住宅性能の高い家、省エネの住宅は、建築費は高くなりますが、
住んでからの費用、光熱費等は少なくなります。

じゃあ それの具体的な数字はどれくらいなの?といった疑問にお答えするのが
この度、LIXILさんがサポートしてくれるツール『TOKYO MODEL』なわけであります。

実は、このサポートサービスは、建築主の皆様へというサービスではなく、
私たちのような建築会社へのサービスツールでして
ややこしい省エネ新基準算出方法や、光熱費シュミレーションを
手伝ってくれるツールでございまして、建築主の方へわかりやすく説明して頂こう
というLIXILさんの心遣いなのです。

説明会を終えますと、このツールは是非活用したほうが良いと思いまして、
社に持ち帰り進言しようと思いました。


これから先、私のような貧乏人には家を建てられない時代がくるのです。
いくら、住んでからの費用が少なくなるとはいえ、先立つ建築費は高くなるわけですから・・・

私もこの仕事についてから、営業になってから、この年になったら
周りも結婚している奴も増えてきましたから、家にまつわることの相談を受けたりします。

夢はあるが先立つものがないのに、一般的な住宅を望む、それもわかりますが、
厳しい現実を教えて、その中でできる事をやれる提案をするようにしています。

皆がみんな 同じ家じゃなくてもいいじゃない?と
だったら楽しく暮らせるようにしようよ!!と


工房の家づくりの方針は、自由設計と住宅性能にこだわった家づくり。
けっして建築費は安い工務店ではございません。

そこにご納得頂けるお客様と一生お付き合いさせていただくべく
日々、精進しておるわけでございます。

みなさまと 良き出会いがございますように。


たまにゃぁ 真面目なブログをね(笑) お読みいただき感謝です。
ヒライでございました。