皆さんこんにちは。
一風変わったものが好きなヨシコシです。
今日は楽しみにしていた工事の立会いに来ています。

以前このブログでもご紹介させていただいた
小田急線新百合ヶ丘駅ロータリーにある
小田急バスさんの
場外空港バス発券機とユニット小屋を交換する工事です。

工房はもともとバスの運行管理や発券予約システムの
インディペンデント系のシステム開発会社であり、
全国のバス会社様がお客様です。

そのようなご縁が元で今回、
建築事業部に屋外券売機のユニット小屋の
交換工事のお声掛けをいただきました。

日頃、自由設計の注文住宅の仕事に勤しむものとしましては、
全く毛色の異なる今回のお仕事。
新たに探した特殊工事の職方さんとのコラボ含め、
とても楽しみにしておりました。
 
場外発券機 ユニット小屋 制作

これは岩槻の某所にて先週、依頼物の工場検査をした写真。
制作された鋼板をチェックする設計の長谷川氏。 

場外発券機 ユニットハウス
 焼付け塗装色をチェックしているところ。


さて、16時。

私と長谷川氏はシステム担当の村田氏を乗せて
車で新百合ヶ丘駅へ出発します。
20時より徹夜の工事が始まります。

現場ではすでに
工事のお知らせをする小田急バスさんの張り紙が
してありました。
Evernote Camera Roll 20140630 230147.jpg

 
20時。さあ、
屋外券売機のユニットハウス交換工事のスタートです。

小田急バスさんと工房の連名の工事看板で通行人にお知らせ。

 券売機ユニット小屋 制作

まずはこの券売機のユニット小屋を解体する前に
既存の券売機のアンカー、電気系統の撤去を行います。

左は工房のシステム事業部の村田氏。
機器配線で残すもの撤去するものを確認していきます。
Evernote Camera Roll 20140630 230148.jpg


現場は新百合ヶ丘駅のバスロータリー内。
工事車両の乗り込み時間や駐車する場所は、
分刻みのスケジュールで管理します。
もちろん道路使用許可も取ってます。
几帳面な長谷川氏の完璧なタイムスケジュールは、
純血のB型であるヨシコシの今晩のバイブル。
Evernote Camera Roll 20140630 230148.jpg


21時過ぎ。

いよいよ解体工事の乗り込みです。
解体工事は井上技建工業さん2名で取り掛かります。 

実は、社長の井上さんのご自宅はRC外断熱造。
工房で設計施工をさせていただきました。
それ以来ずっと、よいパートナーシップが続いております。
Evernote Camera Roll 20140630 230148.jpg


解体屋さんは、鋼板をカットしながら手際よくバラしていきます。
左が井上社長。
Evernote Camera Roll 20140630 230148.jpg



Evernote Camera Roll 20140630 230148.jpg

既存のユニット小屋はかなり重い。
Evernote Camera Roll 20140630 230148.jpg


23時。

撤去物の車両積込み。これだけでも重労働です。
井上社長は今日は2現場をこなし、
明日もハードな仕事が待っているそうです。 
夜遅くまでお疲れさまでした。 
Evernote Camera Roll 20140630 230149.jpg


撤去後の風景。
家で言えばようやく更地になった状態です。
これから新しいユニット小屋のパーツが搬入されます。
Evernote Camera Roll 20140630 230149.jpg


23時半。

先日工場チェックをしたパネルが搬入されてきました。
Evernote Camera Roll 20140701 015537.jpg


金物職人2名によるユニット小屋の組み上げ工事が始まります。
Evernote Camera Roll 20140701 015538.jpg


手際よし。
Evernote Camera Roll 20140701 015538.jpg



午前1時。


ここで、券売機メーカーのハイブリッドさんの
新型の券売機が搬入されてきました。 
ロータリー内は終バスも終えて閑散としています。 
Evernote Camera Roll 20140701 015537.jpg


新品の券売機。
Evernote Camera Roll 20140701 015537.jpg


午前1時半。

券売機の内部機器のセッティングを始めるハイブリッド社の技術者。
ユニット小屋が完成する頃にもう一度来てもらい
ユニット小屋内で午前9時から動作確認をする仕事が残ってます。
Evernote Camera Roll 20140701 015537.jpg



長谷川氏と職長の香高さん。疲れもピークにきています。
長谷川氏はここで4時間だけ仮眠を取るため宿に帰ります。
朝6時にヨシコシと交代するシフトです。 
Evernote Camera Roll 20140701 015537.jpg


三和シャッターの職方が3人で乗り込み、午前3時過ぎに
現場は10名以上になって来ました。
Evernote Camera Roll 20140701 015537.jpg


シャッターの吊り込み作業開始。
Evernote Camera Roll 20140701 015536.jpg



シャッターの機械の様子
Evernote Camera Roll 20140701 015537.jpg


午前4時頃。

順調に工事は進んでいます。
Evernote Camera Roll 20140701 015537.jpg



午前4時半。薄っすらと明るくなって来ました。
ユニットの組み上げが完了し、シャッターも取付完了。
最後の電気工事の追い込みです。
 
Evernote Camera Roll 20140701 043313.jpg


朝6時。

空港行きの高速バスが、続々と到発着します。 
ここで私も4時間の仮眠を取るため長谷川氏と交代。 
Evernote Camera Roll 20140701 102233.jpg



朝10時。
3時間の仮眠をとったヨシコシも再び現場へ戻ります。

朝7時開始のカッティングシート工事も終えて、
ユニット小屋は見事に完成しておりました。 
Evernote Camera Roll 20140701 102233.jpg


よい出来栄えです。
Evernote Camera Roll 20140701 102233.jpg

ここからは、ハイブリッドさんの券売機の接続と動作確認作業です。
工房のシステム事業部の松井部長、桑名氏、村田氏、長野氏も
作業に加わって最後の一仕事。

午後1時半からは工房のシステム事業部の3人が、
券売機に実際にお金を入れての精算管理チェックと操作説明を
終えれば、全て完了です。
開始から20時間、一晩で20人以上の様々な職方の力によって、
ユニット小屋は無事に竣工いたしました。


やったことないことをやってみる。

最初にそのような機会を与えて下さった小田急バス様。
その期待を裏切らない出来栄えでお応えすることができたと自負します。
それだけ入念な準備をしてきましたので。

長谷川氏と私は、竣工調書をお渡しして仕事完了!
満足と極度の疲労、充実した2日間でした。

お読みいただきありがとうございました。
banner (9)住まいブログの他の記事も検索